カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
草刈り2014/09/17 Wednesday かいそうのお店
6月30日のブログから2ヶ月半。
草も伸びてスッキリしない会社周辺環境。
夏も終わったこともあり、本日、草刈り!
綺麗になりました。
綺麗な環境でしかきれいなものは仕上がりません。
工場内部だけでなく、外部の周辺環境も気にしています。
また、公共場所の清掃は地域の社会貢献にもなります。

「かいそうのお店本店」  
http://www.uwabe.co.jp/
「かいそうのお店Yahoo店」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaisoushop/

現在販売している商品の表ラベルのデザインを更新します。
変更とは言わず更新と言わせてください!
なぜならベースは同じだからです。フォントを変えるだけでもイメージが一新されます。たくさんあるフォントの中から選択し、今回のラベルに使用するものを決定しました。好きなフォントが何種類かあったのですが一つに絞るのには時間がかかりました。商品の中身も大切ですが、商品の顔であるラベルデザインも重要なものです。これまで使用していた「白舟京円かな」というフォントが数年前に比べて一般に流通され同業者の商品パッケージや飲食店の看板やメニューに使われているのをよく見かけます。なので別のフォントで制作することにしました。今回はお客様が商品をお取りになった時の見やすさと原料と包材の相性を重要視しました。

左がこれまでのラベル。 右が更新されたラベルです。





ん。。。
こう見ると、newあおさラベルの「あおさ」の文字が気持ち左に寄っているのが気になる。。。
このブログを投稿した後に修正しよう。
妥協は許されませんから!


「かいそうのお店本店」  
http://www.uwabe.co.jp/
「かいそうのお店Yahoo店」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaisoushop/

弊社の夏期休業日についてご連絡いたします。


「かいそうのお店本店」  
http://www.uwabe.co.jp/
「かいそうのお店Yahoo店」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaisoushop/
 

台風8号の接近により、今朝、各運送会社に連絡をとり14時に集荷依頼。
午後からのご注文の受注につきましては、明日以降の発送。
社員が安全に帰宅できるよう早めの帰宅指示。
各自時間配分を考え、その日できる仕事をこなすよう始業時に伝えました。
14:00 運送会社に本日発送予定の商品を受け渡しを確認
16:00 パートタイマーさん終業後、帰宅を確認
16:30 社員で工場内の安全確認をした後、本日の業務を終了しました。

弊社で働く人材の安全を考慮しました。
予測される災害時の避難訓練として行いましたこと併せてご報告申し上げます。


「かいそうのお店本店」  
http://www.uwabe.co.jp/
「かいそうのお店Yahoo店」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaisoushop/
 

梅雨時期・月末ということもあり、会社周辺の草刈りをしました。
会社の前に川が流れており、堤防があるのですが、特に堤防に生えていた雑草を中心に草刈りをしました。
会社の敷地内だけでなく、敷地外も綺麗になるととても気持ち良くなります。
明日からは、7月です。
気持ち良く仕事ができそうです。

「かいそうのお店本店」  
http://www.uwabe.co.jp/
「かいそうのお店Yahoo店」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaisoushop/


当店の25品目の商品から5品をセレクトしていただくお試しセットを企画♪

マウスを選択したい商品に近づけると・・・

商品説明が現れます♪
(スマホの場合は画像をタッチ)

ページを確認しください!

迷ってください!

たくさん説明をご覧ください!

気になる商品をお試しください!




そんな「お試し5選セット」便利にご活用ください。

「かいそうのお店本店」  
http://www.uwabe.co.jp/
「かいそうのお店Yahoo店」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaisoushop/


お客様からの声を大切に。



ご要望にお応えします!


かいそうサンプルセット制作中!

coming soon


(6月上旬完成予定)


「かいそうのお店本店」  
http://www.uwabe.co.jp/
「かいそうのお店Yahoo店」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaisoushop/

店紋2014/05/27 Tuesday かいそうのお店
「店紋」をたくさん並べるとどう見えるのか。
ふと思い、ブログを利用して並べてみました。



「かいそうのお店本店」  
http://www.uwabe.co.jp/
「かいそうのお店Yahoo店」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaisoushop/


ページ完成間近!

coming soon




「かいそうのお店本店」  
http://www.uwabe.co.jp/
「かいそうのお店Yahoo店」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaisoushop/

製造部2014/05/22 Thursday かいそうのお店
製造部責任者が体調を崩したこともあり、わたくしが本日、代役をしました。
久しぶりの製造部。
以前はしていた作業なのですが、今では責任者に任せており、普段はあまり口出ししないことにしていました。
作業はせず、どう効率よく生産できるかを見ながら考えることはあったのですが、実際、久しぶりに一緒に仕事をしてみると思いのほか従業員の行動が速くなっていることに感心しました。
次に何をしなければならないのかを各個人が把握しており、誰かが○○をやっているのなら、わたしは△△しようと自主的な行動でテンポよく作業ができています。
製造部に何も言うことはありません。良好です。

「かいそうのお店本店」  
http://www.uwabe.co.jp/
「かいそうのお店Yahoo店」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaisoushop/

ページの一番上へ