カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
昨日の午後から大阪へ出張中でございます。
お昼ごはんを市場で食べようと思いやって参りました。
お昼を済ませたら市場の中に入っているお取引先様との商談もあります。
その前に腹ごしらえをして商談に臨みたい思います。
大阪の食べ物は美味しくて食べ過ぎてしまうため、セーブしながらお昼ごはんを注文しました。



朝稽古2013/02/08 Friday かいそうのお店
先日、健康診断を受けた際に医者に言われたことがあります。
問診票に「朝食は毎日摂らない」にマルをしたことについて、「なぜ摂らないの」と聞かれ「体重制限をしたいから」と返答すると逆に体重増えるからだからダメだよといわれました。
しかし、私は実績に基づきおこなっていることを、先生は分かっていません。
基本的には、先生の言うことが正しいのでしょう。

現在、私は朝起きてストレッチ&ダンベル等を使っての 「筋トレ」 を毎日おこなっています。

そして水分をたくさんとった後に仕事に出ます。
そうすることで体が軽くなり、午前中仕事をしているとあっと言う間にお昼になっていることが多いのです。
体重測定の数値も増えていません。
確かにお腹が減りますが、空腹が私をストイックにしてくれます!
お昼も特にたくさん食べることなく、夜も同じで間食もほとんどと言っていいほどしてません。
先生が言っていたお相撲さんのたとえ話をされても検討違いです。
究極の話をしてもイマイチ実感がわかないので、「はぁ~」と首を傾げるしかありませんでした。
体験談と数値から構成された分かり易いたとえ話を次回はお聞かせ願えたらと思いました。

それまでに体重が増えていたら私の負けです。

さぁ明日もストレッチ&ダンベルの 「朝稽古」 しよ^^

先月15日より毎日1数字をお知らせしていたビンゴゲームですが、2月15日(金)が受付最終日となっています。
現在、1~4等は当選済み。
5等が若干残っている状況です。
賞品が無くなった時点でも終了しますのでお早めにご連絡をお願いします。

本日は、健康診断の日。
午前中、健康管理センターから健康診断用のバスが来て診察を受けます。
社員、パートタイマーさん全員で受けます。

年齢が35歳以上は、バリウム検査対象となるため朝食が食べられません。
前日の21時以降は、水のみということもありとても辛いです。
朝イチから力仕事をしてきたこともありお腹がグーグーなっています。

苦手な血液検査も気がかりです。

現在、待機中。
良いことをしてもらっているのに辛いのが健康診断ですね。

こだわりのひじき選別 WEB工場見学』 ページを更新しました。

ひじきは、海で採れたものを乾燥して包装するだけと簡単に思われている方は多いと思います。
水洗い・乾燥・選別・包装の4つのカテゴリーに大きく分類されますが、各カテゴリー別で各社のこだわりが出ていると思います。また、各カテゴリーの作業内容も会社によって異なります。
こだわりのひじき選別 WEB工場見学』のページでは、数多くの機械が連結されたラインになっているのですが、その各機器をご紹介しています。
お客様にいつまでも安心してご利用いただくためのWEB工場見学です。

  • ひじき
  • 05:26 PM
  • comments (x)
  • trackback (x)
宮城県から「早採れおさしみわかめ」のサンプルをいただきました。
通常のわかめ漁の最盛期は3月になるのですが、そのわかめを立派に育てるために、間引きという作業を数ヶ月前から行っています。
間引きはとは、わかめがぎっしりと育っているところに間隔を空ける作業のことを言います。
この作業で採ったわかめのサンプルをいただいたのです。
この時期は、1月中~2月上旬に限られており、葉がやわらかく、なめらかな食感が特徴です。
最盛期のわかめは、肉厚で食感も良いですが、早採れのわかめもこの時期のみの食材ということもあり美味しい!


  • わかめ
  • 06:24 PM
  • comments (x)
  • trackback (x)
伊勢志摩産カットわかめ を袋詰めの際には、細かすぎるカットわかめは袋に入れないようにしています。購入していただいた商品は、お客様がご満足していただくようボリュームにも気をつかっています。
どうしてもわかめ同士が擦れ合い細かすぎるものも原料の中には入っています。
別箱にとってあるのですが、すこし持ち帰ってお味噌汁に使用しました。
見た目は細かいですが、水戻しすれば多少大きくなります。
細かくてもさすがは伊勢志摩産です。
歯ごたえも良ければ、わかめ臭さも感じません。
通常商品の中に入れても問題のないわかめですから当たり前のことなんですけど(*^_^*)

  • わかめ
  • 05:10 PM
  • comments (x)
  • trackback (x)
今日は、東京からお客様が工場見学に来られました。
そのお客様は、私が東京出張の際には連絡を取り合い、夜に食事をするほど仲の良いお客様です。
会社に訪問することなく、食事だけすることも多々あります。
そのお客様から先週、伊勢に来ることを聞き、うちの工場見学をした後に、こちらで採れた地場の魚を出してくれる美味しい居酒屋さんにも行く約束もしていました。
しかし、今日お会いしたら風邪をひいたらしく、顔の表情も良くありません。
昨日も出張先の名古屋のホテルで寝ていたとのことでした。
今日の食事を楽しみにしていたのですが具合が悪く明日の移動のことも考えて宿泊先で休むとのこと。
医者も薬も必要ないとのことでしたが、車で来られているので心配です。

明日は、朝から電話して最善の対応をしようと思います。
明日は木曜日なので病院が休みのところもあります。
知らない土地、出張先での風邪は辛いことは私も味わっています。
少しでもお力になれればと思います。

明日、体調が良くなっていることを願います。



変更お気付きになりましたか?



新しい当店の看板です。


2005年のHP開設よりご愛顧いただいておりました店名のデザインとページ枠を本日よりリニューアルしました。
昨今の液晶モニターの技術向上、画面拡大&ワイド化に対応すべくリニューアルした次第でございます。
HPが幅広になったことで窮屈さがなくなり、見やすくなったと思います。
お客様もゆっくりとお買いものを楽しめることと思います。

本日は、更新作業で各ページの表示チェックと不具合箇所の修正作業も同時におこなっております。

新年会2013/01/25 Friday かいそうのお店
数少ない会社イベント。新年会!
先程、終了しました。
飲んで...飲んで...飲んで...
少し食べて...お腹がはち切れんばかりの勢いです。




ページの一番上へ